ヘッドスパをすると髪が短くなる??

2022/07/01 ブログ
logo

                    

 

なんとなくだるい、疲れがとれない等の「なんとなく不調」があった梅雨時期ではなかったでしょうか?

特に先月は、初めてヘッドスパをされる方が多くいらっしゃいました。「なんとなく不調」は、低気圧と日頃の筋肉のコリが原因。

目の使い過ぎ、ストレートネック、猫背、マスクの長期間の着用等、心理面では、

不安、怒り、我慢等の感情の蓄積が、頭の筋肉、及び首から肩にかけての筋肉を硬くし、

硬さに筋膜が引き寄せられて、歪みなどのバランスを崩すことでリンパや血液の流れが悪くなり、なかなか取れない不調を招いています。梅雨が明けたこれからも、これらの不調とは、関わっていくことになるでしょう。

 

4月からスタートした「筋肉を正しい位置にアプローチ」するヘッドスパは、筋肉をぐいぐいマッサージするのではなく、癒着している筋膜をゆっくりゆっくり引き上げています。フェイスラインがスッキリしたり、目元がぱっちり、下がっていた眉毛の位置が整ったりしています。

 

この間、あるお客様をカットしてから、ヘッドスパの施術を受けて頂いたのですが、目と眉の間で切ったはずの前髪が、ヘッドスパ後に眉上まで上がってしまうという事があり、(それ、普通に失敗じゃないの?と突っ込まないで下さい(笑))

 

それは、頭頂部の帽状腱膜と側頭筋が引きあがった証拠!!という事実に、お客様と共に驚いた事がありました。ここまで、1回の施術で効果の出る方は珍しいのですが、ここまで整うと、お顔の輪郭も、首周りのスッキリさは格段に違います。

 

ヘッドスパをすると、縮こまっていた首の長さも伸び、髪の長さが短くなるかもしれない・・・・                  

 

 

 

Price

デトックス&リフレッシュSPA

60分コース7700円(税込み) 

 

トリートメント付きデトックス&リフレッシュスペシャルSPA

80分コース11000円(税込み)

 

(完全予約制 ) 

ヘッドスパのみのご来店も可能です