とにかく艶が凄い!!酸熱トリートメント
最近、酸熱トリートメントのお問い合わせや、酸熱での初めてのご来店が多く、初めて体験されたお客様は、その艶と手触りに、「わーー(*゚∀゚*)」という反応をしてくださるので嬉しいです。酸熱トリートメントに関しては、お客様ご自身が調べて来られている事が多いので、簡単に、他のトリートメントと何が違うのかを説明させて頂き、毛髪の診断をします。
根元から毛先まで指を滑らせて、どこから髪が変化しているか、どこから乾燥しているのか、カラーの周期、セニング(スキバサミ)の入り方、抜け毛があるのかないのか、頭皮の硬さまで見ます。
髪がダメージしている理由がどこから来ているかを判断する為です。セニングを見るのは、すきすぎて髪がスカスカになっていたり、雑なカットになっていればそれだけでも毛先はパサパサになるので、これもひとつのチェック項目。髪のダメージには、必ず悪循環になっている原因があります。それを早くいい方向に持っていく事が、ストレスフリーな髪への近道だと思います。
では、実際お店でどんな風に施術しているのかご紹介しますね
酸熱トリートメントは、シャンプー台で寝た状態で行います。
最初にクレンジングシャンプーをし、49種類の栄養成分を入れ、スチームで保湿しながら、頭皮のマッサージを入れていきます。そして、ツヤ出しNo.1のレブリン酸がベースのトリートメントをつけたら、スチームキャップをしてちょっとお休みタイム。
状態を見て流してから、ドライヤーで乾かした後に、アイロンの熱だけを加えていきます。ここがポイントなのですが、ストレートに伸ばすのとは違うんですよ。
中に入った栄養成分とレブリン酸とタンパク質を、熱を加える事で、髪の中でガッチリ手を繋いだ状態にしていきますしっかり中で結合していくと、ピカーっと髪が艶めいてくるんです!
これが、auraの酸熱トリートメントのやり方です
話のネタに!とりあえず試しに!藁にもすがる思いで!気になる方はお試し下さい
髪のダメージに関しての詳しいお話しは、タカハラのはてなブログで
マニアックに語っています。