育毛剤の正しい使い方を知ろう!
「育毛剤の正しい使い方を知ろう」
これからは「育毛時代」。数ある育毛剤の中から何を選ぶかが大事です。と、前回お伝えさせて頂きました。そして次に大事なことは、どんなに効果のある育毛剤でも、正しい使い方をしないと薄毛の改善は見込めませんよ。というお話しです
間違った使い方で効果が出ない理由は、
育毛剤の成分がうまく浸透していない
⇒育毛剤の使い方が間違っている
髪の毛が育つ頭皮環境が整っていない
⇒前後のケア方法が間違っている。
といった、2つが考えられます。
育毛剤の効果が出始めるのは、毛周期という観点から最低3ヶ月。そして1年を目安に続けることが大事です。全く効果を感じられないという方は、一本目で使うことをすぐに止めてしまった。もったいないのでちょっとだけ使っている。たまにしか付けない。などは、残念ながら・・・奇跡が起きない限り効果はでないのです。
育毛剤の成分を浸透させる3つの正しい使い方
①育毛剤をつける箇所に分け目を作る
②分け目にそって頭皮に育毛剤をつける
➂自然乾燥させる
育毛剤は髪の毛につけるのではなく、頭皮に直接つけることで効果を発揮します。そのため、まずは薄毛が気になる箇所に分け目を作りましょう。育毛剤をつける前に分け目を作ることで、
- 育毛剤が頭皮につけやすくなる
- 成分を頭皮の奥まで浸透させることができる といったことが期待できます。
しっかりと分け目を作って、育毛剤をつける下準備をしましょう。
塗るタイプの育毛剤
⇒強く押し込まず、軽くトントンと塗っていく
⇒薄毛が気になる箇所を中心に、少し広めに塗る
- スプレータイプの育毛剤
⇒ひとつの分け目に2回噴射、頭皮全体で5〜10回ほど噴射する
⇒1回噴射したら、その都度頭皮に浸透させるように揉みほぐす
どちらのタイプの育毛剤も、塗布する量は多すぎても少なすぎてもいけません。ただ、最初の1か月、または、1本目は、地肌を活性化させる時なので、しっかりと量を付けることがポイントです。その後からは量の調節を行いましょう。
- 塗るタイプの育毛剤は「約2mL」 (アジュバンの育毛剤「カスイ」はこのタイプです)
- スプレータイプの育毛剤は「5〜10回プッシュ」 (M1、アジュバンエミサリーローションはこのタイプ)
1回分の目安である2mLが分かりづらい場合は、手のひらに出して少しづつ頭皮に塗っても大丈夫
育毛剤は、つけてもすぐには頭皮に浸透しません。塗るタイプ・スプレータイプともに、つけた後は自然乾燥させて、 育毛剤の成分を頭皮に浸透させるために時間をおきましょう。
目安として、1〜2分ほど自然乾燥させて、成分が頭皮の奥に浸透するのを待ちます。 それからドライヤーで髪を乾かしていきます。
※自然乾燥させているときに頭皮にかゆみを感じたら、頭皮トラブルを起こしてしまう可能性があるので、すぐに洗い流しましょう
育毛剤の効果を出すための、正しい使い方のお話しでした。